„ ÅÆ ¢G W ÇÈv·É&ÊËÌ

30
MT1000 MOUNTCORDER 【取付・結線】取扱説明書 MANUAL NO. MT1000-UM-801

Transcript of „ ÅÆ ¢G W ÇÈv·É&ÊËÌ

MT1000MOUNTCORDER

【取付・結線】取扱説明書MANUAL NO. MT1000-UM-801

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 1 -

MT1000 買 上 誠 本器 正 安全 使 未然 防 本取扱説明書 必 読

CD-ROM収録 取扱説明書MT1000-UM-10 通信 取扱説明書MT1000-UM-C0 併 読

本器 保証範囲

1. ご購入いただきました日より 3 ヶ月を保証期間とさせていただきます。ご購入より 3 ヶ月以内にお客様登録をしていただいた場合は 1年を保証期間とし、保証期間内に万一故障が発生した場合は無償で修理させていただきます。(ただし、発生した故障が弊社の責務の場合に限ります。また、お客様が弊社に関

係なく修理・改造された場合は、責務を負いかねます。)

2.商品の保守作業は、日本国内に限定させていただきます。国外における保守作業は、遺憾ながらご遠慮させていただきます。

3.開梱後は、必ず本説明書付録に記載している付属品一覧表と付属品を確認してください。万一、欠品がございましたら、ご購入先または弊社営業所にご連絡ください。

4. メディア内のプログラム・データ・各種設定内容は保証いたしかねますので、必ずバックアップをお取りください。

本書 断

1.本書の全部、または一部を無断で複写、または転載することを禁じます。2.本書の記載内容は、お断りなく変更する場合があります。3.本書の内容については、万全を期しておりますが、万一、ご不審な点や誤り、記載もれ等がありましたら、最寄りの弊社営業所までご連絡ください。

4.運用した結果につきましては、いかなる場合でも責任を負いかねますので、ご了承ください。

開梱時 注意

1.梱包箱から本器を取り出す際、製品を落とさないようにご注意ください。2.本器を輸送する際、本器用梱包箱に入れ、さらにクッションを敷き詰めた外箱に入れて輸送してください。そのような場合を考え、本器用梱包箱は保管されることをお勧めします。

3.本器を最終製品(パネル)からはずした状態で長期間使用しない場合、本器用梱包箱に入れ、周囲温度が常温でほこりなどが少ない場所で保管してください。

記載 会社名 製品名 各社 商標及 登録商品

本文中 TM及 ® 省略 記載 了承

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 2 -

廃棄方法

■廃棄

製品を梱包していた箱やビニール袋、緩衝材などは、各地方自治体が定めるゴミ収集方法に応じて

分別し、リサイクル等にご協力ください。

注 意 本器には、構成する部品において、規定量以下の微量な有害物質が含まれています。

本器を廃棄する際は、必ず、専門業者へ廃棄を依頼してください。または、各地方自治体の定める方法に従って廃棄してください。

本器には、リチウム電池を使用していますので、リチウム電池は必ず、取り外し、専門業者へ廃棄を依頼してください。

■廃棄目的によるリチウム電池の取り外し方法

お客様による電池交換は、破損や故障につながる恐れがありますので、本器を廃棄する場合を除

き、電池の取り外しは行わないでください。

①ケースを開き、前面表示部を固定している 2箇所のネジを外してください。②前面表示部の下側を手前に引き、そのまま上にスライドさせるように持ち上げるとケースから外れ

ます。

③前面表示部は、1種類のケーブルで基板 B と接続されていますので、これを外してください。④取付金具を固定している 2箇所のネジを外し、取付金具を外してください。⑤基板 A を固定しているネジを外し、基板 Aを手前に引き抜いてください。⑥基板 B を固定しているネジを外し、基板 Bを手前に引き抜いてください。⑦電池ホルダは基板Bの表側に設置されています。先の細い絶縁された工具を使用して電池ホルダからリチウム電池を取り外してください。

取付金具

基板 B

基板 A

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 3 -

■本製品の廃棄方法について

廃電気電子機器指令(2002/96/EC) に基づき、本製品の廃棄方法について説明しています。この指令はEU圏内のみで有効です。

マーキングこの製品はWEEE 指令(2002/96/EC) マーキング要求に準拠します。貼付けされたラベルは、この電気電子製品を一般家庭廃棄物として廃棄してはな

らないことを示します。

製品カテゴリーWEEE 指令の付属書1に示される製品タイプに準拠して、この製品は" 監視及び制御装置"の製品として分類されます。家庭廃棄物では処分しないでください。

不要な製品を処分する際は、お近くの営業所までご連絡ください。

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 4 -

目 次はじめに.............................................................................................................................................................................1目 次............................................................................................................................................................................4

1 安全 使用 ..............................51-1 ご使用の前提条件...............................................................................................................................................51-2 本器に使用しているラベル.................................................................................................................................. 51-3 本取扱説明書で使用している警告/注意シンボルマーク..................................................................................5

2 使用前 確認....................................................72-1 外観のご確認.......................................................................................................................................................72-2 付属品のご確認...................................................................................................................................................7

3 設置.......................................................................83-1 設置場所............................................................................................................................................................. 83-2 外形寸法............................................................................................................................................................. 83-3 パネルへの取付方法...........................................................................................................................................9

4 結線....................................................................104-1 端子板図...........................................................................................................................................................104-2 結線上のご注意................................................................................................................................................ 13

4-2-1 供給元の電源................................................................................................................................................................ 134-2-2 強電回路から離す..........................................................................................................................................................134-2-3 熱電対入力は熱源から離す.......................................................................................................................................... 134-2-4 ノイズ源から遠さける.......................................................................................................................................................134-2-5 圧着端子を使用.............................................................................................................................................................134-2-6 未使用端子....................................................................................................................................................................14

4-3 電源・保護導体端子の結線.............................................................................................................................. 154-3-1 電源・保護導体端子...................................................................................................................................................... 154-3-2 電源端子の結線.............................................................................................................................................................164-3-3 保護導体端子の結線.....................................................................................................................................................16

4-4 測定入力端子の結線........................................................................................................................................174-4-1 測定入力端子................................................................................................................................................................174-4-2 直流電圧(電流)入力の結線.......................................................................................................................................... 174-4-3 熱電対(TC)入力の結線.................................................................................................................................................17

4-5 警報出力端子の結線........................................................................................................................................194-5-1 警報出力端子部............................................................................................................................................................ 194-5-2 結線................................................................................................................................................................................204-5-3 結線のご注意.................................................................................................................................................................21

4-6 通信インターフェイス端子の結線...................................................................................................................... 224-6-1 Ethernetの結線............................................................................................................................................................ 22

4-7 電源オン、オフについて.....................................................................................................................................234-8 初期設定...........................................................................................................................................................23

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 5 -

1 安全 使用

安全 使用 本器 正 使 自身 他 人 危害 財産 損

害 未然 防

記載 方法 使用 場合 本器 提供 保護 損

記載内容 充分 理解 警告 注意事項 必 守

1-1 使用 前提条件

本器 屋内 計装用 取 付 使用 一般製品 以外 条件

使用 (取 手 足 装着時 除 ) 使用 際 最終製品側 設計 定期点検 行 安全性 施 上 使

用 本器 結線 調整 運転 関 計装知識 持 専門業者 依頼

通信 機器間 影響等 確率 通信 生

客様 機械 装置 通信 発生時 処理 設計 安全設計 実施

実際 使用 方 本取扱説明書 読 本器 諸注意事項 基本的 操作

十分 理解 必要

1-2 本器 使用

安全 使 次 使用

名称 意味

アラートシンボルマーク感電や怪我などの恐れがあるために、取扱説明書を参

照する必要がある箇所です。

保護導体端子感電を防ぐため、電源設備の保護導体に接続する端

子です。

1-3 本取扱説明書 使用 警告 注意

本器 安全 使 本器 損傷 思 事態 注意事項 重要度 次

記号 区分

注記 本器の動作が本来の機能を発揮しないか、その恐れがある注意事項です。

参考 取り扱い(操作)などの補完で、知っていると便利な事項です。

警 告遵守しないと、使用者が死亡または重傷を負う恐れがある、危険な状態が生じること

が想定されます。

注 意遵守しないと、使用者が軽傷を負うか、または物質的な損害が発生する、危険な状

態が生じることが想定されます。

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 6 -

過電流保護

本器 交換 過電流保護 本

器 供給 電源 過電流保護 ( ) m以内 手 届 所 設 上記切断装置 IEC947-1 IEC947-3 適合 使用

接地 必 行

感電防止 電源 入 前 本器 保護導体端子 電源設備 保護導体 接続 使用中 外

初 電源 入 前

安全 供給電源 電源 表示 範囲内 確 外部 電源

ON

修理 改造 行

当社 認定 員以外 部品交換 修理 改造 行 本器 損傷 正 機

能 発揮 本器内部 手 工具 入 感電事故 火傷 危険 生 場

合 通常 使用 内器 引 出 必要

説明書 従 使用

本器 正 安全 使用 本説明書 従 使用 誤使用 生 傷害 損

害 請求 当社 一切 責任 負 了承

安全装置 設置

本器 周辺機器 故障 重大 損失 予測 設備 使用 関 必 損失

回避 安全装置 設置 最終製品側 設計 施 人命 原

子力 航空 宇宙 関 重要 設備 絶対 使用

不審 場合 供給電源 止

異臭 異音 煙 出 手 触 高温 場合 危険 供給電源

OFF 当社 支店 営業所 連絡

参考■電源ユニット内のヒューズ

安全のため、本器の電源ユニット内に下記のヒューズが入っていますが、交換出来ません。

メーカー:日本製線(株) 形式:SLT 250V 2.5A

警 告人体への危険や事故を防ぐ上で重要な事項が書いてあります。

下記の事項を必ずお読みいただき、充分にご理解の上遵守してください。!

スイッチ

電源・

保護導体端子

電源設備の

保護導体へ過電流保護

デバイス

(250V 3A)

L N

供給電源

電源・保護導体端子

電源ラベル

L N100-240VAC 50/60Hz 35VAMAX

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 7 -

2 使用前 確認

本器 開封後 必 使用前 以下 確認 万一 不審 点 購入先

最寄 弊社営業所 連絡

2-1 外観 確認

外観上 製品 破損 確認

2-2 付属品 確認

梱包箱 下記 付属品 入 確認

品名 数量 備考

①取扱説明書

1枚 CD-ROM(MT1000-UM-10□ 、MT1000-UM-C0□)

(1冊) A4冊子取付・結線 (MT1000-UM-80□)

1部 CFカード取扱説明書(B-582-UM-10□)

②取付金具 2本 パネルへの取付用

③端子ネジ 5本 M3.5、測定入力端子用(紛失時の予備)④CFカード 1枚 2GB

①取扱説明書 ②取付金具

④CFカード③端子ネジ

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 8 -

3 設置

3-1 設置場所

測定精度 動作 影響 与 次 条件 守 設置

1.工業環境

電界 磁界 発生源 離 機械的振動 衝撃 所 選

過電圧 ...................... (EN規格) 汚染度.................................2(EN規格) 高度.......................................2000m以下 使用場所.............................室内

2.周囲 温度 湿度

直射日光 避 温度 上昇 防 本器 周辺 密閉

周囲温度 23 前後 湿度 50%RH付近 安定 所 前面部 変形 防 熱風(50 以上) 当 所 測定誤差 小 端子 近 熱源 無 風 当 所

3.雰囲気

安全 爆発性 引火性 可燃性 所 避

煙 蒸気 油 薬品 腐食性 塩分 鉄分 導電性物質( 鉄 ) 所 避

4.取付角度

左右 傾 0 前後 傾 前傾 : 0 後傾 : 0 20

3-2 外形寸法

取付金具装着状態 寸法 示

単位 mm

注 意事故防止のため必ず、本内容をお読みいただき、ご理解ください。

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 9 -

3-3 取付方法

1. 寸法

2.取付方法

本器 正面 部 入

本器 上下面 左右側面 穴 取付金具 込 締 付 固定

締 付 0.6 0.8N m( 使用時)

注 意■パネルに取り付けてご使用ください。

本器は、屋内に設置された計装パネルに取り付けてご使用ください。 付属の取付金具は、パネル厚2~6mmの綱板または、同等の強度を持つものに適用します。実際に使用するパネルの厚さは、計器の質量や奥行寸法等を考慮の

上、パネル構造に合わせて選定してください。

本器をパネルに取り付ける際は、落下による怪我に注意してください。

パネルカット

●複数台取付時の最小間隔

(単位:mm)

200

200

(単位:mm)

138 +10

138+1 0

パネルカット

取付金具

取付金具

パネル厚(2~6mm)

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 10 -

4 結線

4-1 端子板図

警報出力端子台

4点 c接 端子台

電源端子

保護導体端子

測定入力端子台TC / mV(+)端子

TC / mV(-)端子

イーサネット用コネクタ

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 11 -

警報 出力(4点 c接)

通信端子部

イーサネット用コネクタ

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 12 -

参考

■測定入力端子台は取り外し可能

結線を容易にするため、測定入力端子台は、取り外しが可能です。

①端子台は、取付ネジ 4本を外すと取り外せます。②本体と端子台は、コネクタで接続してあります。

注 意■電源を OFF にして脱着

端子台の取り付け、取り外しは電気回路の損傷を防ぐため、外部

に設けた電源スイッチを OFF にしてから行ってください。

注記■入力端子台の交換

入力端子台は他の端子台と交換できません。交換すると測定誤差を生じ

ます。

警 告■アラートシンボルマーク( )と場所

人体に触れると感電する恐れがある箇所に マークが貼ってあります(下表)。

端子名称 貼 場所

電源端子 電源端子の左下

測定入力端子 端子カバーの左上

メカリレー c接点警報端子 端子カバーの左下

端子台

取付ネジ

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 13 -

4-2 結線上 注意

結線 前 注意 点 示 安全性 信頼性 保 守

4-2-1 供給元 電源

本器 供給 電源 誤動作 防 波形 電圧 安定 単相電源 使

4-2-2 強電回路 離

入 出力 結線 動力線 強電回路 近接 並行 避 近接 並行 場合

50cm以上離

4-2-3 熱電対入力 熱源 離

熱電対入力 基準点補償 誤差 少 特 端子部 熱源(発熱 物体) 離 直射日光 輻射 避

4-2-4 源 遠

発生源 遠 思 故障 場合 源 遠

場合 対策 施

主 発生源 対策

●電磁開閉器など

●波形歪みのある電源ライン

●インバータ

●サイリスタレギュレータ

電源、入・出力端子間にノイズフィルタを挿入しま

す。CRフィルタが多く用いられます。

4-2-5 圧着端子 使用

端子 外 端子間 短絡防止 結線 端末 圧着端子 付

圧着端子 感電防止 絶縁 付 使用

警 告 スイッチと過電流保護デバイス結線時の感電防止のため、供給元の電源には、スイッチと過電流保護デバイス

(3A)を付加してください。本器には、交換できるヒューズがありません。

供給元の電源を OFF で結線電源や入・出力結線を行う時は、感電防止のため供給元の電源は、必ず OFF にし

てください。

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 14 -

4-2-6 未使用端子

未使用端子 中継用 使 電気回路 損傷 恐

端子 種類 端末処理

警 告■結線したコードの処置は適切に

結線したコードは、人や物に引っかからないよう、確実に処置してください。

コードに引っかけて結線が外れたり切れたりすると、感電事故につながります。

端子台 径 締付 端末処理(単位 : mm)

電源・保護導体 M4 1.2N ・mO 形

入力端子 M3.5 0.8N ・m

O 形 Y形

※できる限り、O形をお使いください。

警報リレー出力M3.5 0.8N ・m

O 形 Y形

※できる限り、O形をお使いください。

7.0以下 3.7以上

t: 0.8

絶縁スリーブ付

8.0以下 4.3以上

絶縁スリーブ付

t: 0.8

8.0以下 3.7以上

t: 0.8

絶縁スリーブ付

8.0以下 3.7以上

t: 0.8

絶縁スリーブ付

7.0以下 3.7以上

t: 0.8

絶縁スリーブ付

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 15 -

4-3 電源 保護導体端子 結線

4-3-1 電源 保護導体端子

警 告■供給元の電源を OFF にする

電源・保護導体端子の結線の前に、感電防止のため供給元の電源は必ずOFFにして

ください。!

電源端子 L N 保護導体端子

100-240VAC50/60Hz 35VAMAX

電源(電圧、周波数、消費電力)

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 16 -

4-3-2 電源端子 結線

電源線 600V 絶縁電線 使 端末 絶縁 付圧着端子加工 結線 注 次 規格 使

IEC 227-3 ANSI/UL817 CSA C22.2 No.21/49

4-3-3 保護導体端子 結線

電源設備 保護導体 必 接続 結線 絶縁 付圧着端子加工 接続

接地線 : 1.25Sq以上 銅線(緑 黄)

注記■電源端子の L ・ N表示カナダの CSA規格に準拠した表示です。単相交流電源のライブ側が L,ニュートラル側がNの表示です。満足な性能を得るために、L・Nの結線を守ってください。

L N 結線後、端子カバーを取り付けてください。

1.25Sq以上の銅線(緑/黄)

電源設備の保護導体へ必ず接続してください。

600Vビニル絶縁電線

電源

警 告■電源端子部の マーク

結線後の電源端子部には、100-240VAC の電圧が印加されています。結線後は、

感電防止のため電源端子カバーを必ず取り付けてください。

注 意■電源電圧とノイズにご注意

本器の電源電圧は、電源端子部に表示しています。表示以外の電圧を入れると事故

を起こすか動作不良になります。また、電源にノイズが混入する場合は、ノイズカットト

ランスの設置などの対策をしてください。

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 17 -

4-4 測定入力端子 結線

4-4-1 測定入力端子

感電防止 供給元 電源 OFF 結線 測定入力端子 絶縁 付 圧着端子 付 結線

4-4-2 直流電圧(電流)入力 結線

入力線 対策 計装用 線 使用 電流入力 測定

抵抗 接続 結線

●直流電圧(電流)入力1 2 3 4 5 6

(+)

(-)

計装用ツイスト線

直流電圧入力

注記■測定入力端子の絶縁

TC,mV(+)端子と TC,mV(-)端子は、それぞれチャンネル毎に絶縁されています。

4-4-3 熱電対(TC)入力 結線

本器 測定入力端子 必 熱電対線( 補償導線) 結線 途中 銅導線 結線 大 測定誤差 生

一対 熱電対線 他 計器 並列接続 使 測定 影響 及 場合 運

転 場合 運転 影響 確認 行

●熱電対(TC)入力1 2 3 4 5 6

(+)

(-)補償導線

熱電対

注 意■許容入力電圧

入力 種類 許容入力電圧

電圧、熱電対入力 ±10VDC※※±5Vレンジ以上を設定したチャンネルは±60VDC

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 18 -

警 告■測定入力端子部の マーク

測定入力端子は、コモンモードノイズにより、高い電圧の加わる可能性があります。ノイ

ズ許容値は30VACまたは60VDC以下です。許容値以下であることを確かめてくださ

い。結線後は、感電防止や入力線の保護のため端子カバーを取り付けてください。

熱電対入力では、端子カバーを取り付けることにより、基準点補償の誤差が小さくなり

ます。

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 19 -

4-5 警報出力端子 結線

4-5-1 警報出力端子部

警報 出力 (4点 c接)

DO1 DO2 DO3 DO4

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 20 -

4-5-2 結線

感電防止 供給元 電源 用 電源 OFF 結線 負荷 介 結線

警報出力端子 絶縁 付圧着端子 付 結線 端子 接続 圧着端子 1個

c接点出力 例

※N.C端子は、N.O端子と逆で警報発生の時に開放となります。

警 告■警報出力端子部の マーク

警報出力端子には、指定の接点容量以下の負荷を接続してください。

警報出力端子に 30VAC/60VDC 以上の電圧がかかるときは、O形の絶縁スリーブ

付圧着端子で 2重絶縁(耐電圧性能2300VAC 以上)の信号線を接続し、その他の

信号線は基礎絶縁(耐電圧性能1390VAC 以上)線を使用してください。いずれかの

チャンネルの警報出力端子に 30VAC/60VDC 以上の電圧がかかるときは、全チャ

ンネルの外部回路側に 2重絶縁または強化絶縁を設けてください。

結線後の警報出力端子には、バッファリレー用電源が印加され、触れると感電します。

結線後は、必ず端子カバーを取り付けてください。

注 意■安全対策を設けてください

本器の警報出力は、誤動作・故障,入力異常などによって、出力不調を生じる可能

性があります。

必要に応じて、安全対策を別途設けてからご使用ください。

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 21 -

4-5-3 結線 注意

結線 注意 下記 示

項 目 内 容

メカリレー出力仕様の

接点容量(c接点)電 源 抵抗負荷 誘導負荷

100VAC 3A 1.5A240VAC 3A 1.5A30VDC 3A 1.5A

接点保護素子Zの取付 ●バッファリレーに合った接点保護素子を取り付けてください。瞬時でも接点容量を超えた信号が印加されますとリレーを破損します。

●取付場所は、バッファリレーのコイル側(「4-5-2結線」のメカリレー c接点出力の例の図)が効果的で軽負荷による誤動作を妨げます。

バッファリレーの選択 (1)コイル定格・・・出力端子の接点容量以下(2)接点定格・・・負荷電流の 2倍以上なお、コイルのサージ吸収素子内蔵形のリレーを推奨します。負荷定格を満足するバッファリレーが無ければもう一段のバッファリレーを設けてください。

接点保護素子の選択 サージ吸収素子内蔵形のバッファリレーが無い場合は、この素子を取り付けます。素子は、C ・ R(コンデンサ+抵抗)が一般的です。〈C ・ Rの目安〉 C:0.01μF(定格 1kv程度)

R:100~150Ω(定格 1W程度)

(最小負荷)100mA 5VDC

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 22 -

4-6 通信 端子 結線

上位機器 Ethernet 通信接続

Ethernet コネクタ

LANアクティブ LED (緑) リンク LED (橙)

4-6-1 Ethernet 結線

Ethernet機器間 接続例(1対 1接続)

シールド付きクロスタイプ

ツイストペアケーブル(最長 100m)機器側

パソコン側

HUB Ethernet機器間 接続例(1対N接続)

機器側HUB

シールド付きストレートタイプ

ツイストペアケーブル(最長 100m)

パソコン側

HUB

シールド付きストレートタイプ

ツイストペアケーブル(最長 100m)

シールド付きストレートタイプ

ツイストペアケーブル(最長 100m)

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 23 -

4-7 電源

電源 供給後 自動的 電源

本器 起動 約 分

[操作] [電源 ] 電源 OFF

操作方法

[操作] [電源 ] 確認画面 表示 OK 電源 OFF 表示 異 LCD表示 記録動作 停止 前面 電源 消灯

表示 消 画面 確認画面 表示 電源 ON 5秒間放置 電源OFF 状態 戻

4-8 初期設定

出荷時 状態 電源 入 場合 設定 初期化 行 場合 初期設定画面 表示 使用

上 最低限必要 下記 設定 行

言語

電源周波数 50Hz 60Hz 使用 数

時計設定

入力設定

表示設定

設定

詳細 - 収録 取扱説明書 参照

MT1000-UM-801 【取付・結線】取扱説明書

- 24 -

製品 問 合 窓口

製品 関 相談 用命 承

商品 操作 関 問 合 下記 連絡

● 0570 016262

通 話地域制限 内 線電話 利用 全国通話 電話機 使用 携帯

電話 使用 場合 事 場合 045-825-6382

品 製品修理 関 相談 用命 承

採用 製品 常 最良 状態 使 万一 故障修理 客様 近 迅速

拠点 配置 純正 品 相談 用命 当社製品販売代理店

下記 問 合

● 0570 016262

通 話地域制限 内 線電話 利用 全国通話 電話機 使用 携帯

電話 使用 場合 事 場合 045-825-6382

製品 関 最新情報 情報 URL 覧

http://www.graphtec.co.jp

●本書 記載事項 断 変更 了承

MT1000 【取付・結線】取扱説明書 2018年 1月 10日 MT1000-UM-801 第1 版

発 行 横浜市戸塚区品濃町503-10 株式会社